出産&子育て初節句はいつ?何をするの?内祝いは?飾りをしまうときの注意点も お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー…産まれるとイベントが盛り沢山ですね。 初節句もその一つです。 しかし、初節句って何をするんだろう?とよくわからない方も多いのではないでしょうか? 初節句とは何か、お祝いをいただいた... 2022.04.08出産&子育て
出産&子育て絵本を食べられた!選ぶ時の注意点とおすすめ紹介 英語絵本も布絵本も 子供に絵本を読み聞かせしていましたが、気づいたら自分で読むようになりました。 しかしある日、我が子は絵本を食べちゃったのです…。 絵本ってどれがいいのかな?と迷っちゃいますよね!今回は0~1歳赤ちゃんへの絵本の選び方やおすすめをご紹介します。 2022.04.04出産&子育て
出産&子育て離乳食からお弁当箱まで!便利なエジソンのフードコンテナ 離乳食が始まると食材が増えていきますね。 おかずごとにお皿を用意すると洗い物は増えるし、食事中にいちいち持ち替えるし…。そんな時に出会ったエジソンフードコンテナ! 離乳食の必須アイテムでした! どのくらい便利なのかをご紹介いたします。 2022.03.11出産&子育て
出産&子育て世界の絵本をサブスクで!毎月絵本が届くワールドライブラリー 新しい絵本を買うならワールドライブラリーがおすすめ。 目新しい世界中の絵本を購入できる上に、購入するよりもサブスクの方がお得なんです。 児童館や図書館に置いてある絵本とはまた違う、別の刺激を与えてくれそう! 世界中の絵本が毎月届くサブスクの「ワールドライブラリー」をご紹介します。 2022.02.24出産&子育て
出産&子育て英語を絵本で読み聞かせ!CD+絵本が買えるWorld Library English 絵本を通して英語に慣れ親しんでほしいという思いから英語の絵本を購入しました。世界中で愛されている英米のベストセラー絵本の中から厳選した絵本とCDのセットが購入できるWorld Library Englishを紹介します。 2022.04.04出産&子育て
出産&子育て防犯からベビーモニターまで!スマホで見るネットワークカメラ お子さんやペットを留守番させたときに出先から様子を見るだけでなく、ベビーモニターや防犯としても活用できるネットワークカメラ。 寝室に置いて子供の睡眠状況を確認するために「Anker Eufy IndoorCam 2K Pan &am... 2022.02.22出産&子育て
出産&子育て夫が育休を取った体験談 実際どうだった?デメリットは? 2021年に第一子を出産しました。コロナが流行していたこともあり、里帰り出産はしませんでした。周りにはまだまだ育休を取った男性が少ないですが、今回は妻目線での夫が育休を取ることへのメリットとデメリットをご紹介します。 2022.02.11出産&子育て
出産&子育てベビー服を洗うのに大事なのは洗剤ではなく「洗濯の仕方」 ベビー洗剤は必要?いつまで大人の洗濯と分けるべきなの?何を選べばいいのと悩む方も多いのではないでしょうか?私も悩みに悩んで結局ベビー用ではない普通の洗剤を使って大人のものと一緒に洗うという選択をしました。大事なのは洗い方です! 2022.02.06出産&子育て
出産&子育て妊娠糖尿病!?血糖値を下げたいときに取り入れたい食事・飲み物4選 妊娠27週目に妊娠糖尿病と診断された私。一日6回の分割食により、血糖値をコントロールすることに。出産後も血糖値が上がらないよう、血糖値対策を日常の食事に取り入れており、グラノーラなど手軽でおいしいものをご紹介します。 2022.02.08出産&子育て
出産&子育て無痛分娩体験!痛みは?費用は?必須の入院グッズも 2021年、計画無痛分娩により出産しました。 コロナ禍での妊娠・出産だったため、マタニティクラスはとことん中止。情報収集をしっかりして出産に臨んだつもりでしたが、聞いてないよ!ということばかり。 無痛分娩においてあらかじめ知っ... 2022.02.07出産&子育て出産